1. TOP
  2. Zoomノウハウ
  3. Zoomで副業!Zoomを使った副業の方法を教えます!!

Zoomで副業!Zoomを使った副業の方法を教えます!!

 2018/12/10 Zoomノウハウ
この記事は約 13 分で読めます。

Zoomを使えば副業をするのは簡単です!ここでは、Zoomを使った副業方法について紹介します。副業でコンサルティングとかセミナー講師をしてみたいけど、どうやってやれば良いんだろう?

そんなあなたが使うべきなのはZoomです!初心者でも主婦でも、空き時間で副業は可能ですよ。

しかも準備することはたったの3つ!

1.Zoomにてアカウントを登録する

2.参加者を募集し、Zoomでセミナーやコンサル用のURLを送付

3.指定した時間に、参加者に事前送付したURLへアクセスしてもらう

たったこれだけ!非常に簡単!!

しかもZoomの使い方はとっても簡単!

この記事を読めば操作できるようになりますよ。この機会にZoomで副業を始めてみよう!

Zoomでセミナーやコンサルをすることはどんなメリットがあるの?

Zoomは、アメリカで最も使用されている会議・通話ツールです。ウェブカメラを使用すれば相手とテレビ電話のような感覚で使用できるので、遠隔地の相手とも簡単に顔を見ながら話すことが出来ます。

では、副業でZoomを使うことでどんなメリットがあるのでしょうか?

それを紹介するために、これから副業でセミナーやコンサルをしようとしている方に、開催するまでの流れを紹介しますね。

セミナーやコンサルを開催するとき、まずはセミナー会場を探すことから始まります。その際、どの場所の会場を選ぶのか、どのくらいの集客が見込める会場を選ぶのかを考える必要があります。

準備に慣れている人や、会場と顔なじみの人ならばそこまで苦労せずに会場を押さえることが出来るかもしれませんが、皆さんはこれからセミナーやコンサルを始めようとしています。

きっとこんな壁にぶち当たるでしょう。

自分のやりたい地域の会場がどこも押さえられない・・・

自分のやりたい時間が予約できなかったが、この時間で参加者は集まるんだろうか・・・

自分のセミナーってどれくらいの人が来るんだろう?会場のサイズを想定できない・・・

とりあえず会場は押さえたけど、場所が分かりにくい・・・

会場ひとつ探すのにこんなにたくさんの苦労があるんです。セミナーは講師本人の能力や魅力はもちろんですが、この事前準備部分も実は重要で、しかもかなり大きな要素になるんです。

 

また、セミナー参加者にとっても、セミナー開催場所によっては交通費がかさみます。これでは足が遠のいてしまうこともあるでしょう。ここまでの内容だと、副業でセミナーやコンサルをするのは面倒だな、と思われるかもしれません。

しかし、この問題をZoomは解決してくれます。

Zoomでセミナーを開催すれば、会場は主催者・参加者共に自分のパソコンの前です。

つまり、セミナー会場を選ぶ必要はありませんし、好きな時間をセミナー開始時間にすることが可能です。

しかも、お互いが自分の好きな場所でセミナーを受講できるため、交通費はかかりません。

さらに、会場の規模を気にすることがないのです。会場の規模の予測が不要なので、自分のキャパを超えて収益機会を逃すこともなければ、大きすぎる会場を借りたせいで無駄な出費をしてしまう心配もありません。

Zoomを使ってセミナーを開催すれば、これだけのメリットがあります。副業を始めようとしているセミナー初心者にとって、会場設営という壁を取り払うことが出来るのは大きな魅力です!

これは使わない手はありません!

どうしてSkypeではなく、Zoomを使ってセミナーをするのか

ウェブシステムを使って通話するのなら、Skypeでも同じようなことができるんじゃないの??

こんな疑問が出てくる人もいるでしょう。実際、SkypeでもZoomでもできる機能はあります。例えば、ウェブカメラを使ったテレビ電話機能や資料の共有、チャット機能などです。

では、なぜZoomの方がセミナーに向いているのでしょうか?

まず、Skypeの場合はセミナー主催者とセミナー参加者、両方がアカウントを開設する必要があります。そのため、Skypeを使ってセミナーを開催する場合は事前に参加者にSkypeのアカウント作成と共に連絡先を主催者と共有しなければなりません。

これって結構面倒な作業なんですよね。私もSkypeでアカウントを探すとき、なかなか相手が見つからないことがあってやきもきしたことがあります。

また、Skypeは「電話」という機能を重視して作られたツールのため、電話のように相手を呼び出して繋ぐ作業が求められます。

こうした問題は、Zoomを使うことで解決できます。

Zoomは主催者側がアカウントを持っているだけで良く、参加者がアカウントを持つ必要はありません。また、参加者のZoomインストールは後述しますが難しい操作が不要なので参加者への負担もぐんと下がります。

また、Zoomで主催者と参加者を繋ぐ場合は、主催者から送られてくるURLにアクセスするだけでOKと非常に簡単です!

Zoomは会議やセミナーを前提に作られたツールなので、参加者側の負担軽減はもちろんのこと、主催者側にとって煩わしい作業の軽減にもなるのです。

もっと詳しく両者の違いを知りたい方は『ZoomとSkypeの違いって何??』を参照ください。

Zoomの使い方~事前準備~

Zoomを使うには、Zoomをパソコンにインストールする必要があります。有料機能もあるのですが、基本的には無料です。とりあえず使ってみようという方は、一度インストールしてみることをおすすめします。

Zoomを使う際に必要なもの

Zoomはインターネット上で会議やセミナーができるツールです。そのためには、パソコンが必要です。スマホやタブレット端末でもZoomを使うことができますが、主催者としてZoomを使う場合はパソコンでの使用をおすすめします。Zoomにはパソコンでのみ使える機能が数多くあるからです。

パソコンでZoomを使う場合、ウェブカメラ・マイク・スピーカーを用意する必要があります。パソコンにこれらが付いていない場合、別途購入する必要があります。

Zoomをインストールする

Zoomを使ってセミナーを開催するには、当然ながらZoomをインストールする必要があります。インストール自体は無料でできますので、料金がかかるんじゃないだろうか、という心配は無用です。ちょっとした時間があれば十分です。

主催者側の準備~Zoomアカウントの作成~

Zoomを使ってセミナーを主催する場合、Zoomのダウンロードと合わせてアカウント登録をする必要があります。

まずは下記リンクにアクセスしましょう。

Zoom公式サイトはこちら

アクセスしたら、メールアドレスを登録してアカウントを設定しましょう。登録のスタートは下記画像を参照に始めてもらえればと思います。

この作業が終わるとアカウント登録は終了です。

主催者の準備~Zoomのインストール~

アカウント作成が終わった後に表示されるページに「Zoomミーティングを今すぐ開始」というボタンがあります。それをクリックしてください。

するとこのような画面が出ます。

この画面の文章の最後の方に「ブラウザから何も起こらなければZoomをダウンロードして開始してください。」という文章の青い部分をクリックしてください。(このキャプチャ画面では文章がややおかしくなっておりますが・・・)

クリックすると自動的にZoomのインストールに必要なソフトがダウンロードされるので、それをクリックして起動してください。その後は自動でZoomのインストールが始まります。

これでZoomのインストールが完了です。このページを見ながらやってもらえれば、初心者でもスムーズに出来ちゃいます!

本記事では簡単にインストールまでを説明しました。詳しくは『Zoomの準備をしよう~アカウント作成からインストールまで~』を参照ください。

主催者の準備~Zoomのインストール~

アカウント作成が終わった後に表示されるページに「Zoomミーティングを今すぐ開始」というボタンがあります。それをクリックしてください。

 

 

するとこのような画面が出ます。

 

この画面の文章の最後の方に「ブラウザから何も起こらなければZoomをダウンロードして開始してください。」という文章の青い部分をクリックしてください。(このキャプチャ画面では文章がややおかしくなっておりますが・・・)

クリックすると自動的にZoomのインストールに必要なソフトがダウンロードされるので、それをクリックして起動してください。その後は自動でZoomのインストールが始まります。

これでZoomのインストールが完了です。簡単に終わったでしょ?

参加者の準備~Zoomのインストール~

ここまでは副業でセミナーを開催しようとしている、皆さんの立場からZoomを使うための準備を紹介しました。ここでは、もう一方の利用者である参加者のZoomインストール方法について紹介します。

こちらは主催者側よりさらに簡単!主催者側から送られてくるURLをクリックすると、以下のような画面が表示されます。

 

ここからは主催者側の手順と同じです。つまり、参加者側は必要な機器さえ整えておけばほぼ準備完了といえます。

これなら、Zoomセミナーに参加する人も負担がほとんどないですね。

Zoomの使い方~基本編~

Zoomを使う準備が整ったら、実際にZoomを使ってセミナーを開始しましょう。Zoomを起動する方法は2パターンあります。

1.デスクトップアイコンから起動する方法

2.Zoomのアカウント登録を行った公式サイトから起動する方法

それぞれの方法について、分けて紹介します。

デスクトップアイコンから起動する方法

Zoomをインストールすると、自動的にデスクトップアイコンにZoomのショートカットアイコンが作成されます。これをダブルクリックすればZoomが起動します。

この時、ログインしていない場合はメールアドレスとパスワードを要求される場合がありますので、その際は必要事項を入力してください。

Zoomを起動すると、このような画面が立ち上がります。

 

このうち、オレンジ色の上2つのボタンがミーティングを開始するアイコンになります。お互い顔を合わせながら通話をする場合は「ビデオありで開始」を、音声のみで通話を行う場合は「ビデオなしで開始」を選択してください。

公式サイトから起動する方法

公式サイトからアクセスする場合は、トップページの右上にある「ミーティングを開催する」をクリックしてください。ここで、ビデオのありなしを選択できるので、使いたい方を選択してください。

その後、アカウント情報を入力してログインするとZoomをインストールした時と同じような画面が立ち上がります。この時、画面上部に「Zoom Meetingsを開きますか?」という要求が表示されます。この要求に対し、「Zoom Meetingsを開く」を押せば通話を始めることができます。

通話中に主催者ができる操作の紹介

通話画面が表示されると、下にバーがあります。ここではこのバーで使える機能のうち、招待してから会話するまでを紹介します。無料アカウント(Basic)でできる機能ですので、ご安心ください。

なお、無料アカウントでは3人以上での通話の場合は40分以上の連続通話ができません。40分を一区切りとして休憩時間を挟んで再開、といいうのもひとつですが、有料アカウントにグレードアップして時間制限を排除するのもひとつです。

招待

バーの左側にある「招待」アイコンを使うと、通話する相手を招待することができます。「招待」を選択してください。

ここから会話に入るためのURL情報が得られます。クリックすると、このような画面が表示されます。

 

このうちデフォルトメール、Gメール、Yahooメールのいずれかを使う場合は該当アイコンを選ぶことでメールを作成することができます。選択するとこのような文章が自動で作成されているので、これを送付するだけでも相手に情報を送信することができます。

また、この本文はアイコン選択後画面の左下「招待のコピー」を選択することでコピーすることが可能です。この本文をそのまま別の方法で送りたい場合に便利です。

また、他のメールや連絡方法でURLのみを送付する場合、画面左下の「URLのコピー」をクリックすれば招待URLをコピーできます。

相手がパソコンでの参加だと分かっており、必要最低限の情報だけでOKという場合はこちらを使うのが良さそうですね。

参加者の管理

「参加者の管理」アイコンを選択すると、参加者の権限を操作することができます。参加者の音声をミュートにしたり、他の人の操作権限を設定することが可能です。

画面の共有

この機能では、通話している相手とパソコンの画面を共有することができます。この機能は、「画面の共有」を選ぶことで使うことができます。

チャット

チャット機能は、参加者に対して文章を送ることができる機能です。LINEのようなものと言えます。

ここで通話をしつつ、チャットができます。セミナーの場合、当日のプログラムを書いておいたり、ポイントをメモしておくのに使えます。

また、「詳細」アイコンからは参加者のチャット機能制限が可能です。制限をかけると、参加者はホスト(主催者)とだけチャットができる状態に設定できます。

レコーディング

レコーディングは通話の内容を録音したり映像を録画することができる機能です。セミナー講師の方は自分の講義の振り返りに、会議の場合は議事録作成の資料として役立つ機能ではないでしょうか。

レコーディングアイコンをクリックすると、録画が始まります。録画が始まると、メイン画面左上にこのようなアイコンが登場します。

 

 

このうち、左側の一時停止をクリックすると一時停止に、右側の停止ボタンを押すと録画が完了します。録画データについては、通話が終わったタイミングでパソコン内にフォルダが作られ、自動で保存されます。

また、参加者はホストの許可を得ることで録音および録画が可能です。機能については先ほど紹介したものと同じです。

ミーティングの終了

 

通話を終了する際には、「ミーティングの終了」を選択します。すると、新しいウインドウが開きます。下の画像を参照ください。

 

 

画面下の「全員に対してミーティングを終了」を選択すると、対話自体を終了させることができます。これによって対話が終了するのと同時に、レコーディングを実施している場合は録音データが保存されます。

なお、この操作についてさらに詳しい説明を知りたい方は「Zoomの使い方をマスターしよう。基本はこれだけでOK!」を参照ください。

まとめ

Zoomはこれまでの通話ツールではありますが、会議やセミナーに特化した便利なツールです。会場の場所や時間を気にすることもありませんし、参加者人数を気にする必要はありません。

副業を始めてからも、この心配がなければスキル向上に時間をさけるのは大きなアドバンテージです。他のセミナー講師をしようとしている人より、確実に一歩二歩リードできます!

Zoomの使い方が分かったら、実際に顧客を集めてビジネスを始めましょう!その方法はこちらで紹介していますよ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

\ SNSでシェアしよう! /

Zoomの達人の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Zoomの達人の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • Zoomで集客&販売の成功事例

  • Zoomを使って説明会をする方法を教えます!簡単に出来ますよ!

  • Zoomでセミナーは簡単!Zoomでセミナーを開催する方法を伝授します

  • Zoomの使い方をゼロから解説!この順序でZoomを始めよう

  • Zoomで売上を上げるためにやるべきこと ~誰でも簡単にできるZoom集客販売法~

  • アップル社製品を使っているなら画面共有をもっと便利に使おう